初☆つけ麺
今日は、娘の習い事の為須賀川へ。
お昼は、ロックタウン内の幸楽苑
テチプリ人生で初めてのつけ麺を食べました

今日は疲れたので、味玉子もプラス
しかしこれで390円って・・・相変わらず安いっっ!(味玉子も入れれば490円)。
ワンコインで一食賄えちゃいますよねぇ~。
平日の店内。
空いているだろうと思い入ったのですが、混んでる混んでる!
久しぶりに並びました←並ぶの苦手σ(^_^;)
そして、中国人の観光客?がすごく多かったΣ(・ω・ノ)ノ!
観光バスにて、ロックタウンに来た模様。
>観光バスが数台停まっていました
須賀川も、いんた~なしょなるなんだなぁ~
と田舎人テチプリは驚いた昼下がりでした。
お昼は、ロックタウン内の幸楽苑

テチプリ人生で初めてのつけ麺を食べました

今日は疲れたので、味玉子もプラス

しかしこれで390円って・・・相変わらず安いっっ!(味玉子も入れれば490円)。
ワンコインで一食賄えちゃいますよねぇ~。
平日の店内。
空いているだろうと思い入ったのですが、混んでる混んでる!
久しぶりに並びました←並ぶの苦手σ(^_^;)
そして、中国人の観光客?がすごく多かったΣ(・ω・ノ)ノ!
観光バスにて、ロックタウンに来た模様。
>観光バスが数台停まっていました
須賀川も、いんた~なしょなるなんだなぁ~
と田舎人テチプリは驚いた昼下がりでした。
本郷せと市
待ってました待ってました!
今度の日曜日、8月3日は会津本郷せと市が開催されまぁ~す!
↑linkありますよぉ~( ´艸`)↑
年に一度のせと市。
掘り出しモノを見つけるのも嬉しいし、
ステキな器を眺めていられるのも嬉しい♪
どんな器に出会えるか今からワクワクです( ´艸`)
でも・・・・
朝早く起きられるかが・・・・課題σ(^_^;)

本郷焼きのぐい呑みです☆
>器っても・・・酒呑み用のものばかりが多いテチプリでした(;´▽`A``
今度の日曜日、8月3日は会津本郷せと市が開催されまぁ~す!
↑linkありますよぉ~( ´艸`)↑
年に一度のせと市。
掘り出しモノを見つけるのも嬉しいし、
ステキな器を眺めていられるのも嬉しい♪
どんな器に出会えるか今からワクワクです( ´艸`)
でも・・・・
朝早く起きられるかが・・・・課題σ(^_^;)
本郷焼きのぐい呑みです☆
>器っても・・・酒呑み用のものばかりが多いテチプリでした(;´▽`A``
宝塚キティ
先日東京へ行った時。
一番の目的はもちろん、試合でした。
でも、試合に出場する当の本人=長女の一番の目的・・・
それは・・・買い物(´゚艸゚)∴ブッ
今回も、私と夫が行きたいところを我慢させられ、
長女の買い物につき合わされました。
行き先は・・・・
東京宝塚劇場。
劇場内にある、宝塚専門のお店と、
劇場前のデパートに入っているお店ハシゴです。
本やら、DVD・CD。
そして大好きなスターさんのグッズを買い込みご満悦の長女。
お小遣いはひたすら宝塚の為にコツコツと溜め込み、
この時ぞとばかりに、買いこんでました(;´▽`A``
しかし・・・・
ジャニーズはサッパリわからなくても、
宝塚のジェンヌ達の名前はやたら詳しい小学6年生・・・。
なんともフクザツな心境ですσ(^_^;)
日本武道館
MUJICAFE
大きな玉ねぎのしたで
明日は、娘の試合の為東京へ行きます。
場所はココ↓

大きな玉ねぎが目印?の日本武道館。
日本武道館と聞くと、テチプリ青春ソング
爆風スランプの「大きな玉ねぎのしたで」を連想してしまいます。
なんとも切ない歌でしたよね~。
超田舎から、東京まで行って、玉ねぎの下で待ちぼうけ・・・
テチプリだったら怒り心頭ですね(´゚艸゚)∴ブッ
とりあえず、明日あづい東京へ行ってきま~す☆
>テチプリ&娘は買い物も楽しみ( ´艸`)
タグ :日本武道館
高湯温泉☆あったか湯☆
自己紹介に書いてある通り、温泉大好きなテチプリ☆
なのに・・・・
最近全然温泉行けなかったので、記事にする事も出来ませんでした。
が!
先日久しぶり~に温泉行って来ました

行ったのは、高湯温泉「あったか湯」。
福島に用事があったので、その帰りに立ち寄り湯。
今までの私の夏の温泉は、
買い物等に出掛ける→汗をかく→温泉に入ってさっぱりして家に帰る
がパターンです(笑)
なので、夏の温泉は立ち寄り湯が殆ど。
今回の高湯温泉も、温泉街の中にある共同浴場。
しかもしかも!!
入浴料たったの250円!!!
安いですよね~♪
このお値段で、高湯の乳白色で硫黄の香りプンプンのお風呂に入れる!
もちろん、お肌もプリプリ♪
身体の血色もよくなり♪
お得お得な温泉です(°∀°)b
この共同浴場の少し上のところに、無料の足湯がオープンしたのも嬉しい


久しぶりに温泉に入り、また私の秘境の湯めぐりの虫がうずうずしてきました( ´艸`)
となりのトトロ
先日の金曜ロードショーで放送されていた「となりのトトロ」。
我が家でも久しぶりに、トトロを家族で見ました。
家族で見ながら、大笑い。
何故に大笑いかって・・・・
メイちゃん、我が家の次女ソックリ(´゚艸゚)∴
見た目・話し方・声・そして仕草までソックリ。
まぁ・・・・
次女が3歳くらいの頃から、周りの方々に
「メイちゃんに似てるねぇ~」
とは言われるくらい、似ていたのですが、
また改めて見ると、本当にソックリ(笑)
剣道の稽古が終わった時も、
剣道仲間が
「あっ!今日は○○ちゃん(次女の名前)のトトロの日だね~」
と言っていたくらいです(笑)
また今朝も、トトロの絵本版を取り出して、
次女が読んでいましたが・・・・
自分に似ているメイちゃんを見て、笑っていました( ´艸`)
タグ :トトロ
てぬぐいコレクション☆
いつもステキな情報を届けてくださるうるるん♪さんからの
リクエストにお答えして、
テチプリ家のてぬぐいコレクションの一部をご紹介~♪
テチプリ家の愛娘ちゃんたち二人、剣道やってます。
そんな関係で、てぬぐいも自然と集ってきます。
娘達二人が大のお気に入りはコレ↓
タカラジェンヌキティてぬぐいです

キティちゃんが、宝塚乙女の象徴緑の袴に身を包んだ、
宝塚限定版てぬぐい。
宝塚で見つけた途端、手にとって離さなかった一品です(笑)
長女は「もったいなくて使えない」
と言って、大事にとってありますが、
次女は毎回練習時に、頭に巻いてます(´゚艸゚)∴ブッ
↑この時点で、稽古に打ち込む姿勢がわかるってもの・・・(;´▽`A``
ちなみに・・・・次女はこんなのも使ってます

チップ&デールてぬぐい。
ね?
強くなることは、二の次三の次な次女です

長女がいつも稽古で使っているのはコレ↓
初めて試合で勝った時、私がお祝いにプレゼントしたものです。
長女の原点とも言うべき手拭いです。
その他にも、試合で使うのには、チームの団旗が染め抜かれているモノ。
日本武道館限定手拭い
昨年、日本武道館で行われた、全国大会出場記念手拭い。
細かい白い部分には、全出場者約6000人の出身県と氏名が染めてあり、
その上に、娘達のチーム名、各選手名が染めてあります。
来週再び、今年度の全国大会の為日本武道館へ行きます。
また手拭いは増えることでしょう

ちなみに私が今欲しいなぁ~と思っているてぬぐいはコレです。

SOUSOUの伊勢木綿てぬぐい。
SOUSOUは、靴下を愛用していますが、これがまた履きやすいし可愛い♪
足袋シューズも欲しいなぁ~と思ってます。
手拭いってステキな日本の文化ですよね♪
軽いし、洗濯しやすく、早く乾く。
しかも綿だから肌に優しい♪
これからもコレクション、増やしていきたいと思います('-^*)/
ミニトマト
次女が小学校で育てているミニトマトの苗を持ち帰りました。
夏休み中に観察し、実が赤くなったら食べて
その感想も書くそうです。
ここで重大な問題・・・・

次女も私も、そして長女も生のトマトは食べられないんです

そう、生のトマト嫌い・・・(-"-;A
>煮たり焼いたりしたトマトは食べられます
トマトOK!はパパさんのみ。
パパさんの感想を書くしかないでしょうね(;´▽`A``
☆リップクリーム☆
今朝リップクリームを作りました。
ミツロウ・ホホバオイル・シアバターを溶かし、
ラベンダーとユーカリのE.Oを数滴

みつろうのお陰でしょうか?
あっという間に固まりました。
もう少し、ミツロウ少なくすればよかった・・・な

でも、唇に塗るとプルプル


あさえとちいさいいもうと
テチプリには小6と小2の娘がいます。
小6の娘、テチプリより身長が伸びてしまいましたが、
中身はまだまだお子チャマ(´゚艸゚)∴
いまだに、夜寝る前には絵本を読んで欲しいお子チャマです
昨夜は「この本読んで!」と次女。
「あっ!いいねいいね!この本大好き
」と長女。
娘達が選んだ本はコレ↓

『あさえとちいさいいもうと』筒井頼子 さく 林 明子 え
この本を買ったのが、長女が幼稚園年長で、次女が2歳くらいのころ。
ちょうどこの絵本の中にでてくるお姉ちゃんのあさえと、妹のあやちゃんと
年齢も似ているし、絵も娘二人に似ているようで、私も娘達も大好きな本の一つです。
昨夜は、本の中の登場人物、
あさえ→長女
あやちゃん→次女
の名前に置きかえて読んであげました。
二人とも、ずっとニコニコ
ニコニコ笑顔のままでベッドに。
楽しい気持ち、温かい気持ちで眠りにつくと、眠りの質もいいんですね。
朝起きてきた娘二人とも、
「昨夜、とってもいい夢見た!」
とニコニコ笑顔で起きて来ました。
夢の内容は・・・・
「話すと現実にならなくなるからダメ!」
との事でした
小6の娘、テチプリより身長が伸びてしまいましたが、
中身はまだまだお子チャマ(´゚艸゚)∴
いまだに、夜寝る前には絵本を読んで欲しいお子チャマです

昨夜は「この本読んで!」と次女。
「あっ!いいねいいね!この本大好き

娘達が選んだ本はコレ↓
『あさえとちいさいいもうと』筒井頼子 さく 林 明子 え
この本を買ったのが、長女が幼稚園年長で、次女が2歳くらいのころ。
ちょうどこの絵本の中にでてくるお姉ちゃんのあさえと、妹のあやちゃんと
年齢も似ているし、絵も娘二人に似ているようで、私も娘達も大好きな本の一つです。
昨夜は、本の中の登場人物、
あさえ→長女
あやちゃん→次女
の名前に置きかえて読んであげました。
二人とも、ずっとニコニコ

ニコニコ笑顔のままでベッドに。

楽しい気持ち、温かい気持ちで眠りにつくと、眠りの質もいいんですね。
朝起きてきた娘二人とも、
「昨夜、とってもいい夢見た!」
とニコニコ笑顔で起きて来ました。
夢の内容は・・・・
「話すと現実にならなくなるからダメ!」
との事でした

タグ :林明子
じゃがもっち~☆
昨日掘ったジャガイモを消費すべく、
今夜もせっせと芋料理☆
こんやのおつまみはテチプリ勝手に命名
じゃがもっち!
茹でたジャガイモを潰して、片栗粉をまぶしてコネコネ。
中にチーズを入れて油で揚げました。
今夜もまた





ジャガイモ消費より、ビール消費の方が多いな・・・

梅雨
あづいあづいとは言いながらも、まだ季節は梅雨なんですね。
しとしと降る雨の中、アジサイが活き活きしているように見えました。
南天の花。
かすみ草。
この他の庭の花々も、雨のお陰でホッと一息ついていそうな感じです。
夏野菜
テチプリは実家の畑の一角を借りて、ジャガイモを作っています。
今日は一家総出でジャガイモ掘り~

あづがった・・・・
暑かったけど、収穫の喜びには勝てません♪
ジャガイモの他にも、実家の畑から
キュウリ・ピーマン・ナス・インゲン・青唐辛子♪
早速キュウリは漬物に♪
これをつまみに



クーーーー!!たまらんです(๑→‿ฺ←๑)
もちろんジャガイモさんもたっぷり☆
今夜のメニューは、
ポテトピザ・ポテトフライ・ポテトコロッケ・味噌芋・・・・
芋づくし~

これまたビールがすすみそう( ´艸`)
今夜のビール☆
夕方うすいの地下を歩いていたら、
銀河高原ビールでも始めて見る種類に遭遇!
迷うことなく購入(๑→‿ฺ←๑)
アロマホップを使ったイギリス発祥の琥珀色のビールだそうな(⌒¬⌒*)
そしてまたまたお惣菜コーナーで、
揚げたてのカニクリームコロッケがタイムセール中!
今夜のおつまみに決定('-^*)/
夕方のデパ地下はお得がイッパイですね~♪
タグ :うすい
レッドホットチキン☆
振り替え休日で学校休みの娘達と、
今日のお昼はケンタッキー

かなぁ~~り久しぶりです。
私が食べたのがレッドホットチキンサンド

本格辛口という言葉に惹かれ、食べてみました。
が
辛いもの大好きな私には、いまいちパンチ

でも美味しかった(°∀°)b
娘達は・・・・・この時ぞとばかり、色々食べてたなぁ~
娘達の〆は、やはりコレでした。
キャラメルフローズンパフェ

もちろん、ココでクーポンgetしてから行きました( ´艸`)
キングの独り言
はじめまして。
僕、キングです。

でも、家族みんなで僕のこと「キ~ン!」
って呼ぶんだょねぇ(。・ε・。)
僕はキングなのに、キンだなんて・・・・
時々「キンちゃん」なんても呼ばれる・・・・
なんかチョットフクザツ・・・・
2003年8月28日生まれ。
もうすぐ5歳になる、G.レトリバーの♂
好きなものはボール
と散歩
そして昼寝~
僕ね、吠えないんだよ~・・・
だって、人間大好き!
訪問販売のオジサンだって、電気の検針の人にだって
尻尾振って遊んでもらうんだ~
初めてお家に来た人にだって、吠えないから可愛がられるんだょ~
だからお母さんは
「番犬にならない(-""-;)」
ってよく言うんだよね~
僕は、人間が好きなだけなのにさぁ(-з-)
犬が苦手な子供っているでしょ?
僕はそんな子供とも仲良くなれちゃうんだっ!
最初は僕が大きいから、ビビってるんだけど、
でも僕がニコニコして尻尾振っているうちに
大抵の子は僕のこと抱きしめてナデナデしてくれるよ!
だから獣医さんにも可愛がられるんだ!
でも・・・注射は痛いけどね(。・ε・。)
こんな僕です。
これからも時々独り言するかも・・・・ヨロシクね
僕、キングです。
でも、家族みんなで僕のこと「キ~ン!」
って呼ぶんだょねぇ(。・ε・。)
僕はキングなのに、キンだなんて・・・・
時々「キンちゃん」なんても呼ばれる・・・・
なんかチョットフクザツ・・・・
2003年8月28日生まれ。
もうすぐ5歳になる、G.レトリバーの♂
好きなものはボール


そして昼寝~

僕ね、吠えないんだよ~・・・
だって、人間大好き!
訪問販売のオジサンだって、電気の検針の人にだって
尻尾振って遊んでもらうんだ~
初めてお家に来た人にだって、吠えないから可愛がられるんだょ~
だからお母さんは
「番犬にならない(-""-;)」
ってよく言うんだよね~
僕は、人間が好きなだけなのにさぁ(-з-)
犬が苦手な子供っているでしょ?
僕はそんな子供とも仲良くなれちゃうんだっ!
最初は僕が大きいから、ビビってるんだけど、
でも僕がニコニコして尻尾振っているうちに
大抵の子は僕のこと抱きしめてナデナデしてくれるよ!
だから獣医さんにも可愛がられるんだ!
でも・・・注射は痛いけどね(。・ε・。)
こんな僕です。
これからも時々独り言するかも・・・・ヨロシクね

タグ :レトリバー
白神こだま酵母
今日は木曜日、我が家はパンの日

大食漢の長女がいないので、1斤分を焼きました♪
いつもは、フツ~のドライイーストを使用して焼くのですが、
今日は待ちに待った白神こだま酵母が手に入ったので、
この酵母でパン作り~

三春ハーブガーデンのパンも、白神こだま酵母使用なんですよね♪
小麦粉は、北海道産小麦粉使用♪
焼き上がりは、当然の如くモッチリモチモチのパンの出来上がり~♪
美味しゅうございました。
でも、長女がいないだけで、1斤のパンも食べきれない・・・・
長女ってどんだけ食べるんだろ・・・┐( ̄ヘ ̄)┌
銀河高原ビール♪
愛しい愛しいビールちゃん♪
↑これは昨夜の画像です、念のため(;´▽`A``
最近はこの美濃焼のカップで飲んでます。
外側が釉薬が施してありますが、中は素焼きのまま。
この素焼きがクリ~ミィ~な泡を作ってくれるのですっ!
↑ね?どうです!この泡立ち!!
あぁ~早く今夜も飲みたいなぁ~

その前に、夕飯の支度しなくちゃね・・・

タグ :銀河高原ビール