初☆銀河☆

日曜日は陶芸の後、また須賀川に戻り、
ハーブ教室へ。

私の住む町でもよく教室を開催する「瀧田勉先生のハーブ教室」でした。

そして開催場所が、前から行ってみたい行ってみたい!!
と思っていた「銀河のほとり」です。


メニューも自然食、そして働いている方々も「ナチュラル」という言葉が
ピッタリの方々ばかり、お店の中もとても懐かしい感じのする、
「おばあちゃんち」にでも行ったような感じのする空間でした。

ソレイユさんやイルカさんとも初対面させていただきました♪
とっても素敵な方々でしたょ~♪



で・・・ハーブ教室。
何やったんだっけ?(笑)

ハーブを食べさせて育てたハーブ地鶏を使ったローストチキン作り。
新鮮お魚を丸ごと野菜・果物と一緒に焼くハーブ焼き。

↑を作るのに、ハーブをちぎっただけの私達σ(^_^;)

そして次は宴会タイム!!!
イエイエ、ハーブ酒講座(笑)

我が地元のワインや、会津ワイン、そして地酒などのラベルの読み方。
そして先生が漬け込んだハーブ酒・・・・


そして、ワインの開け方に始まり、スクリューの種類、注ぎ方、ギャルソンエプロンの由来・使い方など等、
更に!?お酒が楽しめるような知識を教えていただきながら・・・

乾~杯 ワイン


ローストチキンが焼きあがるまでに、チーズフォンデュ

お酒が飲めない人のために、アルコールを飛ばして作って下さいました♪
↑会津ワインを惜しげもなく使ってます☆

余談ですが・・・
私がドイツの小さな村にホームステイした時、
10月の下旬だったのですが、ノイシュバンシュタイン城近くのその村は
時折雪も降る時期でした。
そして、寒い夜はいつも鍋。
鍋と言っても、ドイツ版鍋?つまりフォンデュ料理でした。

チーズホンデュや、オイルフォンデュ。

ホストファミリーのお宅でもフォンデュ料理。
親戚のお宅にお邪魔してもフォンデュ料理。

そして、フォンデュを食べる時のルールが、
串に挿した食材(パンや野菜)を、鍋の中に落とした人は
バツゲーム。

ドイツのその地域では、シュナップスというチェリーから作られた蒸留酒を
グラス一杯一気飲みする・・・というのが、ルールでした。
>もともと、シュナップスは一気飲みしなくてはいけない?飲み物


思えば私のアルコールに強い体質は、このホームステイから始まったんだった・・・


そんな事を思い出しながら、チーズフォンデュを頬張っていると・・・

パンを落とす人数名!!
>このパンは、イルカさんが作ったパンです♪ 
 

「あぁ~~バツゲームだぁ~」なんて言っていると、

パンを落としていない人が突然踊りだす(´゚艸゚)∴ブッ
しかも魅惑のベリーダンス!もちろん、セクスィ~な衣装に着替えて


写真は是非、ザベスさんのブログにて・・・(笑)

なんだか・・・・自然食レストランが・・・・
内容の濃いぃぃぃ~~~宴会場に変わってました(笑)

そんなこんなで、楽しい宴会・・・いえ、ハーブ教室の夜も更け、
気がつくと・・・・Σ(・ω・ノ)ノ!夜の10時を過ぎていましたΣ(・ω・ノ)ノ!
確か来た時は、外はまだまだ明るかった・・・

時間が経つのを忘れ、楽しい初銀河を体験♪
笑いすぎて、シワが何本も増えた(笑)


この日、寒くて風が強い日だったのです。
時折風がザーっと吹き、すぐ側を東北本線の電車がガタンガタンと通る音。
そしてお店の中の薪ストーブの薪がパチパチとはぜる音と温もり。
お店の名前は「銀河のほとり」
なんだか宮沢賢治の世界にでもいるような錯覚を何度も味えた時間でした。