郡山一本桜めぐり~その2~


前回に引き続き、昨日の一本桜めぐり~その2~です。

上石不動桜から、三春方面へと向かうと、
なんとも侘び寂びな佇まいのお寺発見。
郡山一本桜めぐり~その2~

お寺の名前も桜の看板も何もありませんでしたが、
参道からの景色に心奪われ、車を停めてしばし散策しました。


後で調べると「常林寺」と言うそうです。
古絵馬が奉納されているそうですが、
外からは伺う事が出来ませんでした。



そして、次は西田町にある雪村庵。
郡山一本桜めぐり~その2~
室町時代の禅宗の画僧、雪村が
晩年終の棲家としていたという雪村庵。

庵の周りの竹がさざめく音と、
周りの田んぼから聞こえる蛙の声。

一気に遥か昔にタイムスリップしたかのような
錯覚を覚える場所です。

難しいでしょうが、屋根が茅葺屋根だったら
更に侘び寂びを体現する場所なことでしょうね。


次は郡山中田町の中七桜。
迷い道、細い道、くねくねしてやっと辿り着きました(;´▽`A``
郡山一本桜めぐり~その2~郡山一本桜めぐり~その2~









樹齢約160年。
戊辰戦争時、官軍の荷役をしていた忠七翁が
会津の惨状を目の当たりにし、
会津の人々の魂を慰めようと、植えた桜だそうです。

そして代々この桜の手入れを怠らぬようにと、
遺言を残したとか。


名も知らぬ訪問者が沢山だろうに、
桜が見えやすいようにと、田んぼのあぜ道に敷いてあった
瓦や、観桜台の整備など、
持ち主の方の心配りが感じられる場所でした。

忠七翁の想いが代々受け継がれているのだろうな~
と感じます。


そして、五斗蒔田桜へ向かう途中、
なんとも立派な桜に遭遇。

郡山一本桜めぐり~その2~郡山一本桜めぐり~その2~









伊勢桜と消え入りそうな字で、標が立っていました。


近くの商店の方所有の桜だとか。

今は看板も出ていない桜ですが、でもきっとあと数年もすれば
有名な桜になりそうな佇まいです。



そしてラスト。
五斗蒔田桜
郡山一本桜めぐり~その2~

樹齢約400年。

麓で暮らす人々をやさしく見守ってきたような佇まいです。








桜並木や、公園に咲き誇る沢山の桜も絢爛豪華で素敵です。

でも私は、数百年もの間そこに立ち、市井の人々の暮らしを見守っていた桜。

たった一本でもスックと立ち、毎年変わらず美しい花を咲かせる桜。

一本桜を見ていると、「頑張れ!」と応援されているよう。
そんな一本桜が大好きです。


次は、~花より団子編~です( ´艸`)




同じカテゴリー(nature)の記事画像
バラが咲いた~♪
奥甲子温泉 大黒屋
峩々(ガガ)温泉
デカッ!
初ホタル
あぶくま洞に行こう!
同じカテゴリー(nature)の記事
 バラが咲いた~♪ (2010-06-10 07:44)
 奥甲子温泉 大黒屋 (2010-01-11 12:31)
 峩々(ガガ)温泉 (2010-01-09 11:58)
 デカッ! (2009-12-09 20:57)
 初ホタル (2009-06-24 16:12)
 あぶくま洞に行こう! (2009-06-10 20:45)

テチ♪ at 2009年04月16日12:51 │Comments(2)nature
この記事へのコメント
はじめまして

ブログに遊びにきてくださってありがとうございます

さっそくおじゃまさせていただいちゃいました

こんなにのお花見巡りすごいですねぇ〜

でもみんなと〜っても素晴らしいで、写真見てるだけなのに、癒されちゃいました
Posted by みいちゃん at 2009年04月16日 22:38
みいちゃんさん♪

早速ご訪問下さりありがとうございますo(〃^▽^〃)o

滝桜の周りには、滝桜の子孫の桜が沢山ですよね~
なので、それほど時間をかけずに何箇所も巡る事が出来ます。
桜の季節になると「日本人でよかった~」と殊更感じます♪
Posted by テチ♪テチ♪ at 2009年04月17日 09:23
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。